胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)

      
      胃カメラ(胃内視鏡)検査は細い管を口もしくは鼻から挿入し、食道・胃・十二指腸を詳しく観察し、診断するものです。
      当院では経口・経鼻の内視鏡検査が可能です。
      
      患者さまのご希望やお体の状態に合わせた方法を選択いたしますので、お気軽にご相談ください。
      
      
      ![]()
      
検査前日
・前日のお食事は午後9時までに済ませます。
      ・水分(水・お茶)は飲んで構いません。
      
検査当日
・朝食は抜いてください。水・お茶は飲んで構いません。
      ・高血圧や心臓病などのお薬は、当日の朝6時までにお飲みください。
      ・糖尿病のお薬は服用しないでください。
      ・血液をサラサラにするお薬を服用されている方は、事前にお申し出ください。
      ・ゆったりとした服装で来院ください。
      
検査の手順
1)最初に胃の中の泡を消すお薬を飲みます。
      2)内視鏡を入れるところ(鼻またはのど)に、局所麻酔のお薬をつけます。
      3)内視鏡を入れ、検査をします。
